尊重すること 11/27 10:33

-
西洋に「血は水よりも濃し」という諺があります。
確かに血の繋がりのある家族との関係は、他人よりも強いかもしれません。
けれども、そのことと「家族だから黙っていても互いを理解し合える」こととは別の話です。
家族だって1人1人、性格も好みも価値観も考え方も、全てが同じではないのですから、100%わかり合おうとすればするほど、どこかに無理が生じて逆に不和が生じてしまうのです。
家族関係で大事なのは「たとえ家族と言えども違う人間」と割り切ること。
その上で、互いの生き方を尊重し合うことです。
自分の考えを押し付けずに、相手の意思を尊重して受け入れ、温かな目で見守ってあげることです。
逆に家族関係で1番不味いのは、家族の誰かが自分には理解できない行動を取ろうとした時に、頭ごなしに否定することです。
互いが「家族なのだから、わかり合えるはずだ」といつ前提に立つと、こうなってしまうのです。
意見するのは良いですが、「たとえ,家族と言えども違う人間」だということを決して忘れてはいけませんね。
本日もよろしくお願い致します。
なおみ
-
なおみさんの写メ一覧へ
最新写メ日記
もっと見る月別アーカイブ
- 2025/11
- 2025/10
- 2025/09
- 2025/08
- 2025/07
- 2025/06
- 2025/05
- 2025/04
- 2025/03
- 2025/02
- 2025/01
- 2024/12
- 2024/11
- 2024/10
- 2024/09
