- Apr
- 20
失恋
2025/4/20 09:43
恋が成就しないこと、恋する気持ちが相手に通じなかったり拒絶されたりすることを「失恋」と呼びますが、実はこの言葉にも意味が反対の言葉(対義語)があります。
それは「得恋」であります。
意味はもちろん失恋の逆で、「恋愛が成就すること」「恋が叶うこと」を指しているのです。
「失う」の反対の言葉は「得る」ですから、よくよく考えてみれば言葉の成り立ちに納得できますが、普段ほとんど使うことがないところが興味深いです。
得恋のように、私たちが普通あまり耳にしない、あるいは馴染みの薄い対義語は、まだまだあります。
暦と地球や月の運行のズレを合わせるためにつくられた、4年に一度の周期で訪れる年を「閏年」といいますが、その対義語は何でしょうか。
答えは、「平年」であります。
本日もよろしくお願い致します。
なおみ